令和7年4月20日(日)11時から前橋市登利平本店2階で支部総会が開催された。
91名所属する支部ではあるが本日は13名の参加です。
来賓に県隊友会長及び林前橋市議が来られました。
私の挨拶時に令和6年度の成果報告をプレゼンしました。
内容的には少子高齢化に起因する問題提起となったみたいです。
本題の議案審議では、会計担当者が病欠の為に事務局長が議案説明を兼ねました。
各議案つつがなく終了して拍手をもって終了して来賓等が待っている懇親会へ
4階に移動して懇親会です。
来賓を含め18名の参加で大いに盛り上がりました。
来賓には、地方協力本部長、48普副連長、援護課長、予備自室長、前橋募集所長及び特別会員の田辺氏が来られました。
総会の時間が長引いた関係で国旗、題字及び隊旗の掲示に時間を要し12時開始予定が10分ほど遅れて開始されました。
私の挨拶、来賓祝辞、来賓紹介及び祝電紹介と進み乾杯の発生で懇親会は社交の場と変化していきます。名刺を出して酒を酌み交わし大いに笑い楽しい会でした。
会員皆様は、昔話で盛り上がり現職の方とは自衛隊の未来について酒の勢いで激論しました。
現代社会を感じるのはノンアルの方が増えた事です。ノンアルでもアルでも大いに酌み交わし楽しい懇親会となりました。
コメント