浜松支部

隊友はままつ第337号(令和6年3月)を発刊します。

隊友はままつ第337号(令和6年3月)を発刊します。以下のリンクより閲覧をお願いします。隊友はままつ第337号または画像をクリックするとPDFファイルが開きます。 隊友はままつ第337号(令和6年3月)以下のサイトにもアップしていますので御...
広島県隊友会

広報紙記事アーカイブ5

広島県隊友会広報紙「いつか行く道 いつか来た道」は平成27年春号の創刊以来、年4回の発行で、令和6年3月現在、第36号まで発行しています。その広報紙のバックナンバーの中から、広く皆様の参考に成り得る記事を抜粋してPDFファイルでご紹介いたし...
浜松支部

静岡県隊友会浜松支部は佐鳴湖クリーン作戦に参加しました。

令和6年3月3日(日)「佐鳴湖をきれいにする会」主催の「佐鳴湖クリーン作戦」に浜松支部はボランティアで参加しました。 本作戦に参加した隊友は(順不同)支部長の新田 満、河合利彦、山口泰成、林 吉介、飯高 勉、春名正徳の6名です。前日の暖かさ...
群馬県隊友会

第58回定期演奏会

令和6年3月3日(日)1400から高崎市の高崎芸術劇場で第12音楽隊による第58回定期演奏会が行われました。冬晴れの中2027名収容の大劇場を一杯にしていました。聴衆の方にお話を聞くと、毎回応募して今回やっと聴衆できると人気の程が伺えます。...
群馬県隊友会

令和5年度群馬県自衛隊入隊・入校予定者激励会

令和6年2月25日(日)前橋市民文化会館で令和5年度群馬県自衛隊入隊・入校予定者激励会が行われました。日本の将来を担う若者達に県知事、防衛協会長及び旅団長の最近の情勢を見据えた祝辞を頂きました。先輩現職隊員の教育期間中での心構えと入隊・入校...
浜松支部

隊友はままつ第336号(令和6年2月)を発刊します。

隊友はままつ第336号(令和6年2月)を発刊します。以下のリンクより閲覧をお願いします。隊友はままつ第336号または画像をクリックするとPDFファイルが開きます。 隊友はままつ第336号(令和6年2月)浜松支部フェイスブック にも隊友はまま...
前橋支部

育成会支援

令和6年2月17日(土)群馬県隊友会前橋支部では、前橋市内桂萱地区育成会支援の一環で新町駐屯地において部隊を見学させて頂きました。見学の目的は「子供達に自衛隊への理解を深め育成会相互の親睦を図る。」でした。当日は、冬晴れの土曜日で駐屯地内は...
浜松支部

静岡県隊友会浜松支部は建国記念の日奉祝式典の支援を実施しました。

令和6年2月11日(日)静岡県浜松市アクトシティ浜松中ホールにおいて浜松市建国記念の日奉祝式典が開催されました。浜松支部は例年同様、後援団体として13名の隊友の皆様にご協力頂き式典運営の支援を行いました。記念講演は江崎道朗先生(評論家・麗澤...
群馬県隊友会

群馬県護国神社の清掃奉仕活動

群馬県隊友会では、2月10日(土)8時30分から12時頃まで群馬県護国神社の清掃奉仕活動を実施しました。この場所は、幾多の大戦で戦没されました群馬県の戦士が祀られています。当日は、冬晴れで空の青さが眩しくすがすがしく御霊に哀悼の捧げる気持ち...