群馬県隊友会

県隊友会お知らせ

群馬国防会議厩衛会 第45回定期総会

令和6年9月30日1600~1930 群馬国防会議厩衛会第45回定期総会、記念演奏会、懇親会が開催された。群馬国防会議厩衛会とは日本防衛のために、45年前、群馬の経済人と群馬県所在の自衛隊の主要幹部との交流を深め意思疎通を図るために、当時の...
前橋支部

前橋トライアスロンフェスタボランティア

2024年(令和6年)9月28⽇0730~1530まで行われた。バイク、ラン及びスイムの競技内容で、群馬県隊友会前橋支部ではスイムを支援した。このトライアスロンは「競技志向の参加者だけではなく、一般市民も広く対象として、体力作り、健康作りを...
県隊友会お知らせ

群馬県航空自衛隊OB会(三空会)キャンプ

群馬県航空自衛隊OB会(三空会)役員等によるキャンプが令和6年9月5,6日、嬬恋村プライベートキャンプ場ひなの森で行われた。県単位の航空自衛隊OB会は全国で群馬県が唯一である。設立は平成19年、当初会員は航空自衛隊のOBのみであった。会長は...
県隊友会お知らせ

自衛官募集相談会

自衛官募集相談会が令和6年8月27日午後1時~4時まで、伊勢崎市役所で行われた。私は市の広報を見ていたので状況を把握するために赴いた。13時になったが相談に来る人は見当たらなかった。伊勢崎市が提供してくれた場所もよく、たくさんの人が相談に来...
前橋支部

令和6年前橋花火大会清掃ボランティアに参加

群馬県隊友会前橋支部では令和6年8月11日(日)早朝6時から花火大会ゴミ拾いに参加しました。地球熱帯化で日中は猛暑ですが、朝は風もあり気持ちの良い気温です。気温が上昇する前の午前7時までの間、多くのボランティアが参加していました。今回は、前...
県隊友会お知らせ

北方領土パネル展

「北方領土パネル展」が群馬県庁二階ギャラリーで開催されている。開催期間は8月8日(木)~21日(水)の二週間である。私は主催の北方領土返還要求群馬県推進連絡協議会の理事を拝命している。また公益社団法人隊友会は北方領土返還要求運動連絡協議会の...
県隊友会お知らせ

群馬県隊友会理事役・支部長会議

令和6年7月27日(土)に行われました。1 会長挨拶では国防について中国情勢やウクライナ・ロシア戦争、ガザ地区と中東情勢及び防衛省の大量懲戒処分者について説明されました。特に、海自の秘密に関する部分では、情報の共有で非常に悩む問題であると説...
県隊友会お知らせ

令和6年度群馬県隊友会定期総会

令和6年6月30日(日)群馬県隊友会定期総会が「ホテルメトロポリタン高崎」で開催されました。会員総数659名で参加者56名ほとんどが委任でした。昨年よりも参加者増でしたがコロナ前よりも空席が目立ちました。「開会宣言」「国歌斉唱」・・・・議案...
前橋支部

マス釣り大会

平成6年6月16日(日)マス釣り大会を夏空の下で前橋市の敷島公園で開催しました。役員は、朝7時30分に集合し釣り大会の準備 大変なのは、会計係です漁協への支払い集金、弁当お茶の買い出し。今回の参加者は、子供を含めた14名で林市議が見学してい...