刊行
隊友10月(846号)の主要記事
*1面は画像をクリックすると記事が読めます。
◆1面
◯能登半島地震 災派終了
○令和7年度防衛省概算要求について
○発煙筒「介護リスクに備えよう」菊池聡
◯隊友会寄付者芳名
◆2面
◯令和6年版 防衛白書
◯時の動き:「領土占領の既成事実化という重いツケ」湯浅悟郎
◯隊友会相談役コラム(中谷真一)
◆3面
◯北から南から(慎重に狙いを定めて引き金を引く第33普通科連隊スナイパー【久居駐屯地広報室投稿】、海自横須賀教育隊伝統の「帽振れ」-別れを惜しみつつ希望を胸に-【横須賀教育隊HP】、百里基地で消防小隊による放水のアーチで歓迎を受ける仏空軍戦闘機と仏空軍訓練指揮官の出迎え(右上)【第7航空団広報班投稿】、移設のため、展示されている零戦の胴体部と主翼が離された貴重なカット【空自浜松広報館エアーパークSNS】、真剣な眼差しで爆破準備を進める第4普通科連隊隊員【第4普通科連隊広報班】、不発弾処理通算4万件を達成-識別を行う不発弾処理隊員-【第15旅団総務課広報渉外班投稿】)、転がせ牧草ロール300㌔「ファイヤーサポートレディース」-激戦を制し優勝-【美幌駐屯地広報班投稿】、大学生がインターンシップで海自交通船と陸自重機を実体験【札幌地本募集課投稿】)
◆4面
◯かけはし「採用数が過去最低の厳しい現実」志田祐子(本部担当執行役)
◯都道府県隊友会の活動
◯隊友会本部の活動(10月)
○ディフェンス62号お知らせ
○令和6年度中央防衛セミナー
◯訃報
◆5面
◯都道府県隊友会の活動
◆6面
◯読者の庭
・「砕氷船しらせを見学して」東京都特別会員 石井裕司
・「憧れの槍ヶ岳へ」空自第7航空団准曹士先任 准空尉 山﨑重武
・「前期教育を終えて感じたこと」第33普通科連隊新隊員教育隊 2等陸士 中 楓麿
◯認定看護師からのアドバイス:「インフルエンザ予防」感染管理認定看護師 波多野祐美
◯歌壇・俳壇・川柳
◯1コマ漫画(身につけた特技シリーズその120)
◆7面
◯予備自等コーナー(鳥取地本、宮城地本、福島地本、青森地本、大阪地本、兵庫地本)
◯身近な法律(岩瀬直行)
◯4コマ漫画(人生劇場OB編No.119)
○予備自衛官お疲れさまでした
◆8面
◯サマーキャンプin松本―募集対象者が自衛隊を体験―
○隊員家族の日―たくさんの笑顔で大成功―
○隊友会パンフレット紹介
◯話題の本「人生は心の持ち方で変えられる? 〈自己啓発文化〉の深層を解く」著者 真鍋 厚
◯奪還(第10回)山下裕貴
※「隊友」11月号は11月12日(火)、12月号は12月10日(火)発送予定です。
※「隊友」紙の購読申込みは、隊友会本部(03-5362-4871)まで。
※個人購読料 1ヶ月120円(税込み送料別) 1ヶ年1,700円(税込み送料共)
隊友紙