令和7年7月13日(日)、アクトシティ浜松コングレスセンターにて令和7年度浜松支部総会が開催されました。本総会には源馬謙太郎衆議院議員をはじめとする国会議員、県議会議員、市議会議員の他、代理出席者を含めて約40名の会員の参加を得て行われました。国歌斉唱、支部長挨拶に続き各来賓から挨拶を頂き安全保障、自衛隊への想いを伝えて頂きました。新会員紹介(特別会員)においては自民党第8選挙区支部支部長の稲葉大輔 様が紹介されました。
議事については第1号議案(令和6年度事業実施報告)、第2号議案(令和6年度事業決算報告)、第3号議案(令和6年度監査報告)、第4号議案(令和7年度事業計画(案))、第5号議案(令和7年度事業予算(案))が審議され、大きな問題なくご承認を頂きました。7年度事業の重点については会勢拡大として隊友会への理解、活動の周知、魅力化が特に大切として、6年度に引き続き部隊長等への説明、勧誘レターの送付、退職予定隊員との面談を根気よく続けるほか、説明会の開催を企画することとしました。OB会員への勧誘も常時行うこととし会員の皆様のご協力をお願いいたしました。また。好評だった富士火力訓練に加え海自艦艇の清水寄港に合わせて見学会を計画するなど活動の魅力化を図る予定です。
防災関連については今後、隊友会のボランティア活動の一つとなれるよう災害ボランティアコーディネーターの養成(講習費用助成)を推進いたします。審議後の意見交換において、会員等への選挙参加のお願いと参院選挙の投票方法の周知の必要性について共有されました。総会後は昼食会が和気あいあいとした雰囲気で行われました。
以下のサイトにもアップしていますので御覧ください。
コメント